あっという間に・・
あっという間に9月も終盤戦。空の青色も、なんとなく秋っぽくなったような。浜に落ちてるのは、まだハスの実など近場のものばかり。小さな子供用サンダル。日本の物っぽくないけど、どこかに引っかかってたのが再漂着したのかも。...
こりゃ乗り越えられん
砂浜が波で削られていました。この段を乗り越えて、上陸できるモノは少ないです。軽い貝殻や、発砲片ばかり。 ちょっと嬉しい、イカの餌擬。これは船釣り用のです。歩いてる途中に、針にかぶせるキャップもゲット。また使える道具は嬉しいです。...
前回の台風後
前回の台風の後。夏は元々余り物が寄りませんが、波で洗われた浜は浜掃除した後のようにさっぱり。砂浜が段になっています。 キラキラ光ってきれいなスーパーボール。もう持ち帰っても、誰も喜ばないなぁ。...
シイラが家にやって来た
頂き物のシイラ。ど~ん。上から撮ると画面に入らない1m弱サイズ。こんな大きくても、まだ大人サイズの半分らしい・・凄いね。何を食べてこんなに大きく育つのか??それは、胃の中を見ると納得です。30cm超えの(多分)サゴシ。丸ごと一匹はいってました。500mlのペットボトルより大きい。先週サゴシが良く釣れてたようで、シイラもガッツリ食べていたんですね~。(ちなみに三里浜でもサゴシがびょんびょん跳ねてるの見ました...
三国サンセットビーチ
重い雲が、凄いスピードで動いていきます。帰る途中寄った、三国のサンセットビーチ。こちらはまだ雲が多く、撮った風景は真っ暗でした。 川から寄った、アシの根っこ部分。一抱えはありそうな大きさで、ちょっと蹴った位ではびくともしません。...
雨上がりの雄島
先週、台風の影響で、局地的に雨が降ったりやんだりでした。サイクリングに出かけた息子からのヘルプコールで迎えに行った雄島。青空が戻ってきてましたが、島は真っ黒な影に沈んでるよう。橋の赤色が、鮮やかですが・・・雨上がりのねっとりとした湿気の中、妙な迫力がありました。 ...